数字で見る
中部エンジニアリング
-
平均年齢
中部エンジニアリングで働く人達の平均年齢は、ずばり39歳です。
2019年に創業から50周年を迎え、定年を迎え引退する人達も出てきました。
先代たちが培ってきた技術を継承、次の世代では更にそれを向上させ、また次の世代へ。
新卒、中途問わず、一緒に働ける仲間を探しています。 -
離職率
厚生労働省が2020年10月30日公表した調査によると、2017年に卒業した新規学卒就職者(大卒・高卒)の就職後3年以内の離職率の平均は36%でした。
-
産休からの復職率
中部エンジニアリングの産休復帰率は、100%です。
育児休暇や、育児短時間勤務、など、誰もが働きやすい環境を目指しています。すでに、育児休暇や育児短時間勤務を経て、職場復帰を果たした仲間もいます。
中部エンジニアリングですが、日本人だけの会社じゃぁ、ありません。海外籍のメンバーが働きやすい環境も整っています。厳しい中にも、得手不得手あれば、助け合って一緒に前へ進む事が重要だと思います。 -
平均残業時間
民間企業の調査結果では、企業の月残業平均時間は25時間/月です。中部エンジニアリングでは、残業は完全に個人の裁量なので、定時で帰りたい人が帰る。
というのは当たり前の光景です。
また、みなし残業時間制度がないので、一生懸命働いた分はしっかりお給料に反映されます! -
専門知識不問
入社してから、しっかり当社の技術について学んで頂ける土壌があります。
ロール成形について、入社前から知っている人は、『ゼロ』に等しく、OJTからスタートし、実技なども先輩方と一緒に取り組みながら、当社先達をさらに発展させるべく、一からしっかりと学んで頂けます。 -
室内平均温度設定
工場内もエアコン完備しており、猛暑でも、厳冬でも、
快適に作業をしています。夏でも冬でも、集中して働ける環境が整っており、事故防止にも繋がっています。
常に一人一人が考えながら仕事をする、CECスタイルです。
待遇・福利厚生
勤務時間 | 8:00〜17:00(実務8時間) |
---|---|
残業手当 | 全額支給 |
昇給 | 年1回 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日) 年次有給休暇 最大20日 (入社半年後付加) 夏季休暇・GW休暇・年末年始休暇 慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇 |
賞与手当等 | 賞与(年二回) 住宅手当(条件を満たす方) 職能手当等 |
求める人物像について
社長から皆様へのメッセージ
CECですが、お客さんから仕事もらっても、さらっと終われるものって少ないんです。
何とか、良いモノを作ろう、と思った時、絶対に壁にぶち当たるんだけど、そう言う時にどうしたら良いものがつくれるか、と言う知恵を絞りだす人になってもらいたいと思っています。そして思うだけでなく、最後までやり抜く人になってもらいたい。
目的は決まっている、こういう形状を出さないといけないとか、その目標を達成するために「難しい」「時間が無い」「設計が悪い」とか他人に責任転嫁せずに目標を達成する為に、わからないなりに試行錯誤しながら、それでもやるっていう、そういう気持ちを持って貰えるようになればと思いますね。
試しにこうしたら、どうなるんだろう、とかね。前へ進んで手を打つってことができる人でないと、エンジニアにはなれないのではと、思いますね。人の責にしたり設計が悪いって言ったりしてたら、成長できないですからね。
設計だと「発想できる人」がほしい、設計で絵を書く人はいるからね。
アイデア、何か新しい「なにか」が出せる人になってほしい。その為には、やっぱりわからないなりにでも試せる環境つくり、これは私が担って行く仕事と思っています。
若い人たちには、こんな事やってみたらどうでしょうか、とか、こんな風にやってみたいです、とか恥ずかしがらずにどんどん言って貰いたいですね。教える方も固定概念や、先入観から「そんな事やってもね...」とか言いがちがけど、チャレンジして、その子がやりたいことをやらせてあげれるような...そういう人と会社をつくりたい、一緒につくりあげて行ければと願っています。